今日のカバ 2017年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


2017年7月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3
驚いている木のお座りカバ
4
体長2cmのチャーム
5
ボタン
6
いしかわ動物園コップ
7
水たまりに立つ陶器のかば
8
9 10
カバコップ
11
石鹸置き
12
お風呂おもちゃ
13
GERARDMER のワッペン
14
フランス式Skat(スカート)カード
15
16 17 18
Hの文字とカバとハリネズミの積み木
19
Hの文字とカバとハリネズミの積み木
20
金のプレート オーナメント
21
FAT Bastard-Wine のコルク栓
22
23 24
赤いピック
25
クリエイト兄弟
26
クリエイトお兄ちゃん
27
クリエイトお父さん
28
宮島さんのサイン入りプリント写真
29
30 31 0 0 0 0 0

2017/07/03Mon 驚いている木のお座りカバ hp05970

驚いている木のお座りカバ

わっ!

もう7月だ。

馬に限りなく近い河馬。体高15cm

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/04Tue 体長2cmのチャーム hp05968

体長2cmのチャーム

U氏は財布にこのチャームをつけていた。

欲しかった。何処で買ったのかとU氏に聞くと、どのみちアナタにあげますから、待っててくださいと言われた。

それでは気長に待ちましょう、と笑ったのは10年前。カバを目にした瞬間、あの時のことを思い出した。

「昨日のことのように」と年寄りがよく言ってた台詞を言うようになった。本当に思い出す。あの場面を。昨日のことのように。

コレクションのカバひとつひとつが、それぞれの時を抱えて今ここにいる不思議を思う。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/05Wed いびつなカバのボタン hp05969

ボタン

手作り?のボタン。

U氏はどうやって入手したのだろう?本人に聞こうかと思ったが、いや、想像するのもまた楽しいから聞かないで勝手に想像している。

いびつな形のカバをU氏は面白がる。雑貨屋で、いやフリマかな?偶然みつけたボタン。いびつさに味を感じて、愛いヤツだと買ったものではないか、と私は思うが、どうでしょう?

体長2cm 木製

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/06Thu いしかわ動物園コップ hp05962

 いしかわ動物園コップ

いしかわ動物園、行きましたねぇ。

前髪があるカバ!?いえいえ、それはカバの前髪ではなくて、うしろにいるライオンのたてがみです。いしかわ動物園のロゴです。

2007年今は亡きカバのデカばあさんの誕生日祝いに、いしかわ動物園でヒポミのかばコクレションを飾った。U氏も取材にいらしてたっけ。その時に買ったものと思われます。

他にもデカの写真のチャームなどいしかわ動物園グッズがいくつか。持ってなかったものばかりなので、いしかわ動物園グッズが増えました。

デカ亡き後に、カバはなくコビトカバになったのはちょっと残念。世界三大珍獣の絶滅危惧種ともてはやされるコビトカバだが、ここにはカバが居てほしかった。

いしかわ動物園

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/07Fri 水たまりに立つ陶器のかば hp05971

水たまりに立つ陶器のかば

きょうは七夕。

織姫は機(はた)を織る手を休めてデートの日。栃木県足利には織姫神社があるそうな。

1705年 機織りの盛んだった足利の藩主が天照大神の絹の衣を織っていた織師と織女の男女二人の神様を祀って作った機織りの神社。今は縁結びの神社と言われる。

足利には昔ながらの織機を作る店がある。手織り機の姿は美しい。布を織り続ける織姫たち、きょうは手を休めて羽を伸ばしてください。

DAMICA 体長15cm

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/10Mon カバコップ hp05972

カバコップ

物は皆ニオイを放つ。

木には木の、プラスティックにはプラスティックの、金属には金属の。物の持つ微かなニオイがその場所の空気を作っている。

住み始めて2年の我家は、新築建材のニオイが消えてきた。そして私の部屋はカバのニオイがする?いえいえ、部屋を埋め尽くしている白いダンボール箱バンカーズボックス703のニオイです。

ダンボールを開ければそのカバを手に入れた頃のニオイが漂う。カバを箱に入れた時の空気がカバとカバの間やパッキングに詰まっているに違いない。

きのう藁に包まれた納豆を食べた。やはり美味しい。断然美味しい。スーパーで買う納豆も日々美味しくなってきて満足しているが、 あの容器に入っている限り藁納豆には及ばないだろう。きょうは納豆の日だそうな。

紫のカバコップ。樹脂製。U氏から譲ってもらったコレクション。おそらく海外で入手したもの。高さ8cm

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/11Tue 石鹸置き hp05973

石鹸置き

最近、四角い固形石鹸は見かけない。

手洗いも風呂も液体石鹸を使うようになって、もうそれが当たり前で、我家にある固形石鹸と言えばカバの形をしたコレクションだけ。

U氏から譲り受けたこの石鹸置きの裏には、フランスカバ協会のM夫妻からのメッセージが書かれている。

『フランスカバ協会の日本公使と任命されたUさんを我がカバワールド「M旅館」にお招きし、永遠なる友好関係をお約束します』

M氏宅の客室は和風に設えてあり、そこをM旅館として来客をもてなしている。U氏訪問の時、この石鹸置きが置かれプレゼントされたのだろうか。

今年、フランスかば協会の日本公使の役目をU氏から引き継いだ。少しでも日仏カバ好きの架け橋になれたらいいなと思っています。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/12Wed お風呂おもちゃ hp05974

お風呂おもちゃ

U氏の後を継いでからフランスかば協会から機関誌が送られてくる。

カバ好き達がカバを囲んでいる写真やカバの写真満載である。しかしタイトルすら見当がつかない。フランス語はわからない。

いや、12年前フランスにカバ協会があると知った時、辞書とDVDを買ってフランス語を学ぼうとしたことはあるのだが、結局学ぼうとしただけだった。

送られてきた機関誌が読めないのはつまらないなぁ・・・。何日も機関誌を見ているうちにフランス語を学びたくなった。完璧にわからなくたっていい。一語でも一文でも読めたらいいじゃないか。

というわけでNHKラジオ「まいにちフランス語」とNHKテレビ「旅するフランス語」を欠かさず見ているこの頃だが、さて、機関誌を読める日が来るだろうか?

今日のカバはお風呂のおもちゃ。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/13Thu GERARDMER のワッペン hp05975

GERARDMER のワッペン

紙粘土のワッペンは手作り品。

GERARDMERはフランスの山奥にある。先日話したM夫妻の地元である。4月に水仙祭りが開かれ手作りの山車でパレードが繰り広げられる。

カバ協会がカバの山車を作って参加した2007年に、U氏は招かれGERARDMERへ行った。そのとき記念にもらったものだろう。誰が作ったのかナ?

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/14Fri フランス式Skat(スカート)カード hp05976

フランス式Skat(スカート)カード

32枚のトランプ!?

絵札はあるが数字のカードが少ない。(だいぶ無くしたねぇ)と最初は思ったが、どうもおかしい。カードが入った透明のプラスティックケースの大きさは32枚でピッタリなのだ。

調べてみたら、これはスカート (Skat)というゲーム用のトランプだとわかった。Skatは2から6までのカードを抜いた32枚を使って3人で行うゲームで、ドイツで最も親しまれているカードゲームの一つだとか。

カードの裏はCdNのマーク。CdN はドイツカバ友の会(Club der Nilpferdfreunde e.V.)の略称で、きのう話した水仙まつりの時に彼らも招かれたから、その時にCdNからU氏へのプレゼントと思われる。

Copyright u.Vertrieb(著作権 販売)Martin Goldenbogen
Postfach(私書箱)1504 2250 Feussen
Herstellung(加工)F.X.Schmid,Munchen
Entwurf(デサイン)Birte Feussen
F.X.Schmid

CdN ドイツかば友の会

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/18Tue Hの文字とカバとハリネズミの積み木 hp05977

Hの文字とカバとハリネズミの積み木

ラジオに雑音が入ってきた。遠くに雷の音も聞こえてきた。

ほら、降ってきた。この季節は突然の激しい雨がある。

2年前の引っ越しはちょうど今頃だった。ピアノを運ぶ日、午後一番で荷造りが始まり、脚を外され布で包まれたグランドピアノを玄関の框から降ろそうとしたまさにその時、空が突然暗くなり雨が降り出した。

作業は中断。雨は激しくなり空は光り雷鳴が轟いた。運送屋さんはその日運ぶのを諦めた。ピアノは布に包まれたままの姿で部屋に戻され、運ばれる日まで現代アートのように立っていたっけ。

暑い時の引っ越しだったなぁ…などと、あの日を思い出しながら今日はゆっくり雨を見ている。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/19Wed 驚いているカバのキーホルダー hp05978

驚いているカバのキーホルダー

いよいよ梅雨明けかな?

ミニバラの名は「プリズム」。暑くなっても咲き続けている。あんまり無理しないでね。

木のキーホルダー string fellas の彫字あり

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/20Thu 金のプレート オーナメント hp05979

金のプレート オーナメント

フレンチラベンダーの中

飛ぶカバはどこか嬉しそうにみえる。
薄い金属のプレートは7cm幅

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/21Fri FAT Bastard-Wine のコルク栓 hp05980

FAT Bastard-Wine のコルク栓

樹脂のコルク栓

「FAT Bastard-Wime」のワインを飲みましたね、Uさん!?フランス関係のカバと一緒に入っていたから、フランスで飲んで、記念にコルク栓を持って帰ってきたのでは?

飲んでいないワインのコルク栓だけを持つことは悲しい…ああ、飲みたかったなぁ。飲みたいなぁ。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/24Mon 赤いピック hp05981

赤いピック

コルク栓の近くにあったピック

フランスからのピックと思われる。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/25Tue クリエイト兄弟 hp05984/05985

 クリエイト兄弟

「カバの絵のTシャツ作る話だった」

S太郎くんがドラマの中でカバのTシャツがでてきたという。日テレ土曜日の10時『ウチの夫は仕事ができない』の先週放送分。

「"かばがや"にあるショッピングモールのためにデザイナーに頼んで作ったTシャツみたいだよ」

「千葉の鎌ヶ谷?デザイナーは誰?どこで売ってるの?」と食いついたが詳細は不明。ビデオで見られることがわかりさっそく見ました。

「樺ケ谷」は架空の町(あったら住みたい)、デザイナーも架空の人物だったが、カバTシャツはドラマの中で実在していた。カバ2頭、小さいカバが大きいカバに怒鳴られているイラストはドラマの中のシーンをイメージさせる。

なかなかかわいいカバでした。あのTシャツ欲しいなあ。

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/26Wed クリエイト お兄ちゃん ヒッポちゃん hp05986

 クリエイトお兄ちゃん

夏休みに入ったらなんとなく曇りがちの雨模様。

さて昨日から登場しているCREATEのぬいぐるみ、きょうのカバがマスコットキャラクターのヒッポちゃんだと思われます。きのうは弟と妹じゃなかろうか。

カバがドラッグストアCREATEのマスコットキャラクターに選ばれた理由は「創業間も無い頃、創業者が子守をしながら店を切り盛りしている時、お子さんがよく見ていた絵本のキャラクターがカバであり、“夢を売る”ストーリーだったため、当社もお客様に常に“夢を売り続ける”という意味を込めて、この“カバ”をキャラクターに採用した」(CREATE ホームページより)そうです。

創業は1975年、その頃からあるカバがキャラクターの夢を売るストーリーの絵本って、どの本だろう?

ヒッポちゃんグッズ欲しさに私もクリエイト会員になったが、近くに店舗がなくポイントもたまらず、よって景品ももらえなかったけれど、U氏はぬいぐるみを揃えてました。明日はパパが登場します。

CREATE ぬいぐるみ

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/27Thu クリエイト お父さん hp05983

 クリエイトお父さん

お父さんです。

世の中には、やっぱりネクタイしているお父さんが多いかな。

CREATE ぬいぐるみ

今月のカレンダーへ ↑

2017/07/28Fri 宮嶋さんのサイン入りプリント写真 hp05982

宮嶋さんのサイン入りプリント写真

カバと言えば宮嶋康彦氏。

1985〜86に朝日ジャーナルに『カバの方舟』を掲載してから、写真家宮嶋康彦氏はカバの宮嶋と世に知れたのだが、「鯛焼きもスゴイんだよ」と彼をよく知る編集者から聞いたことがある。

「スゴイ人なんだ」と言っていたのは、やるとなったら徹底的にやるということだったのかもしれない。興味のある事柄に執着し弛まず追い続ける人のようだ。

その宮嶋さんのサインが入ったカバの写真。『カバの方舟』にも載っていた写真だろう。手描きのサインがあるとぐっと嬉しくなる。

『かばの方舟』1987
『 カバ(KIBOKO』1990
『日本カバ物語』1991
『アフリカ カバ探検』1996
『だからカバの話』1999
鯛焼きの本も出してますね。『たい焼きの魚拓』 2002年 」JTB

今月のカレンダーへ ↑

今日のカバ 2017年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月