今日のカバ 2004年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


2004年1月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
0 0 0 0 1
2 3
4 5 6 7 8 9
10
11 12 13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26
27
28
29
30
31

2004/01/01 Thuあけましておめでとうございます hp02265

あけましておめでとうございます


本年も"ヒポミのかばコレクション"をよろしくお願いします。

いよいよ、かば祭り2004の年がやってきました。詳しい日程は未だ決まっていませんが、秋ごろ開催する予定。会場は東京目白の『切手の博物館』です。

アテネオリンピックが終わったら、かば祭り!どうぞお楽しみに!と言ってもまだ準備は始まったばかり、何も決まっていませんので、みなさんのお知恵も貸してください。かば祭り2004のために掲示板を作りました。楽しいかば祭りにするためのアイデア、展示品のリクエストなどなど、どんどん書いてくださいネ。

日記売場を見ていたら「ユニークな動物、COOLな動物」の文字が目に入った。COOLな動物の中にカバが入ってなかったら許さないからね・・・とページを繰ったら、ちゃんといました。カバがいた。

12種類の精鋭の中に入っていました。カバは9月担当。オリンピックが終わったら、カバです。
『2004 DATE BOOK unique animal shapes』(c)Takeshi Oyama/MIDORI JAPAN"

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/09 Fri  もう少しお休みします。hp00766

もう少しお休みします。


お正月に風邪の菌と運命的な出会いをしてしまい・・・
熱をあげていた私です。

しかしもはや熱は冷め、彼との別れは時間の問題。来週休み明けから復帰の予定。

グリーティングカード(部分)
by Susan King Trans-Can Greetings Inc. U.S.A.

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/13 Tue  ハローキティ ハンドタオル白樺湖バージョン hp02263

ハローキティ ハンドタオル白樺湖バージョン

福岡在住のT.Yさんからメールをもらった。
"カバキティがいる"と言う。

キティちゃんには地方限定ご当地キティがあって、長野県白樺湖バージョンは・・・カバ・・・だそうで。さっそく走りました。白樺湖まで行かなくても「サンリオ屋」でご当地キティは入手可能。

で、二種類ゲット。初めて入るサンリオ屋店内を見回せば、キティちゃんがカエルやブタの着ぐるみきている商品群が並んでいる。コ、コレハ!?動物コレクタを取り込もうという戦略か。恐るべしキティ!カバの商品群が出たら、私はいったいどうすりゃいいの?

ハローキティ ハンドタオル白樺湖バージョン
(c)1976,2002 SANRIO CO.,LTD TOKYO JAPAN

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/14 Wed  ハローキティ ショートストラップ 白樺湖バージョン hp02262

ハローキティ ショートストラップ 白樺湖バージョン

カバの着ぐるみを着て、赤ちゃんカバをあやすこの姿。
谷内六郎の絵にあったような・・・
なぜか悲しく懐かしい・・・

ハローキティ ショートストラップ 白樺湖バージョン
(c)1976,2002 SANRIO CO.,LTD. TOKYO JAPAN

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/15 Thu  ELPH'S CIRCUS マウスパッドhp02255

ELPH'S CIRCUS マウスパッド

2001年9月29日絵葉書で初登場したELPH'S CIRCUSのカバ。
人気者となった彼に、ついに"Huey"という名前が付いた。

ELPH'S CIRCUS(R) (c)artemis マウスパッド14cm×17.5cm
H.Hさんからクリスマスプレゼント。

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/16 Fri  歯ブラシホルダーhp02271

歯ブラシホルダー

口の開け方、眠そうな目。そこにいるのはカバというより人間の姿。それにしても、いい歯してますね。

硬質プラスチック製 6cm×5.5cm 

多摩地区担当F.Sさんがクリスマスの日に府中の伊勢丹で発見。

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/17 Sat  『rainbow』 Official 2004 Calendar hp02267

『rainbow』 Official 2004 Calendar

新年にイギリスのMrs.Sからカレンダーが届いた。
"このカレンダーを見たら、あなたを思い出したのよ!"

もともとMrs.SはゼンマイコレクターNoricoさんのお友達。ピンクのカバGeroge the hippoを知り、その不思議な魅力に取り付かれたNoricoさんがMrs.Sにその正体を聞いた事からGeorge the hippoは我らの新アイドルとなったのだった。(【今日のカバ】2003年1月20日〜)

『rainbow』はMrs.Sが子供のころ30年以上も前から数年前までオンエアしていた子供向け教育番組。クマのBungle、口がチャックの人形Zippyと常に物静かで優しいカバのGeorgeがキャラクター。カレンダーの中に3人が登場しているが、なんといってもまじめで可笑しいのはカバのGeroge。1月はトナカイになり、2月はキューピッド5月は踊り子、6月は水兵さん、9月は水中眼鏡に浮き袋とまじめに演じている。

(c)2003 FremantleMedia Enterprises Ltd.Based on the Thames TV programme Rainbow
A Danilo Calendar

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/18 Sun  『rainbow』 Official 2004 Calendar hp02267

『rainbow』 Official 2004 Calendar

カレンダー12ヶ月の写真。左上から右へ1月〜4月、中段5月〜8月、下段9月10月12月。

そしてなぜか右に1枚11月。派手に打ち上げられた花火を見る3人、11月に花火?!何かお祭りでもあるのかしら???と思うでしょう!そう、あるんです。お祭りが。かば祭りが!

遂に決定"かば祭り2004"は11月に開かれることになりました。
それを知ってか?このカレンダー!(知らないって?)
ともかく、かば祭り2004の日程が下記のように決まりましたので、まずはご報告いたします。

"かば祭り2004"2004年11月13日(土)〜23日(祝)月曜休み

(c)2003 FremantleMedia Enterprises Ltd.Based on the Thames TV programme Rainbow
A Danilo Calendar

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/19 Mon  A'sRabbit,INC Tシャツ hp02272

A'sRabbit,INC Tシャツ

長袖Tシャツ、これは前面の絵。いいカバだ!多摩地区担当F.Sさんからの新年初カバ。新宿ミロードで購入だそうで、F.Sさんには、もはや多摩地区担当の肩書きは似合わなくなってきた。

ASRABBIT CoLTD Tokyo

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/20 Tue  A'sRabbit,INC Tシャツ hp02272

A'sRabbit,INC Tシャツ

Tシャツの後面。いい後ろ姿だよね!このTシャツを着たいと思った。で、普段使いのためにもう1枚買おう!とミロードにあるA'sRabbitの店をのぞいた。が、いたのはパンダとウサギのみ。とっても残念。着たいなぁ・・着ちゃおうかなぁ・・・
A's Rabbit,INC

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/21 Wed  凱旋門の絵葉書 hp02268

凱旋門の絵葉書

フランスカバ友の会の人達から、時々メールが来る。
新年のメールでは、彼らの会が創立20周年を迎え、カバのラベルのシャンパンで祝ったとある。
"フランスカバ友の会の皆様、おめでとう20周年!"

彼らの中には"ヒポミのカバコレクション"をプリントアウトしてアルバムを作っている人もいる。
アルバムは6冊になったそうだ。ウ〜ン見せて欲しい!
かば祭りは、いつどこで?と聞かれている。本当に、フランスから来るの?彼らのために秋頃のユーロ高、円安をひそかに期待してます。

さて、この絵ハガキは漫画がメチャメチャ上手なフランスの青年P.Gさんからの年賀状。彼のコメントは
"カバがパリに侵入だね!!!"

"L'Arc de Triomphe"(c)Sylvain DIEZ

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/22 Thu  ソープボトルのラベル hp02266

ソープボトルのラベル

ラベルがカバの特製シャンパンで祝うとは、いかにもフランスらしい。我らもかば祭り2004記念、ヒポミラベルの特製大吟醸でも作って、一杯やりますか?(冗談ですよ冗談、私は酒飲みではないのですから・・)

さて、これもラベル。といっても液体石鹸のラベル。ジェットコースターに乗った動物達の中にカバがいたのを従姉妹が発見。
「ネッ!ココ! ココにいるでしょ!」
ドコ?ドコ?光のあたり方で絵が変わる(フォログラフというの?)カバが見えたかと思うと次の瞬間は別の絵になってカバは見えなくなる。ボトルを左手にカメラを右手に持っての撮影。苦労して撮った一瞬であります。従姉妹K.Jから寄贈。

Dial Hand Soap ボトル。(c)2003 THE DIAL CORPORAION U.S.A

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/23 Fri  カバ柄の布のタペストリ hp02270

カバ柄の布のタペストリ

リサイクルショップで"風呂の垢とり器パク太"(【超?電気製品】を見てね)が売られているのを発見してくれたあばさん。

発見以降もパク太のことでいろいろお世話になり、今年に入ってからも処分されそうだったパク太を送ってもらった。その荷の中にこの布が入っていた。あばさん手作りのタペストリ。

私の最初のカバコレクション「ピンクのカバ柄の布」を思い出す。カバ柄の布で、こんな風に目隠しのカーテンを縫ったっけ・・・114cm×90cm
あばさん、どうもありがとうございます!

あばさんに買ってもらったパク太は、「かば祭り2004」で販売する予定です。

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/24 Sat  ペンケース hp02273

ペンケース

身体の色は違うけど、青い目は同じ。エンジの姉とグレーの弟かな?顔が付いているのはこちら側だけ
M.Sさんから寄贈
Loop Change Loop

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/26 Mon  ウイリアムと富士山 hp02274

ウイリアムと富士山

1月16日は世田谷のボロ市だった。
骨董商じんごろうさんが出店するという。「カバありますよ」と電話で誘われた。歩いて30分の所にカバがいることがわかっていて行かないわけにはいかない。いざ代官屋敷へ!

骨董商の価値感と私の価値感はなかなか一致しなくて、私は買いっぷりのよくない客だ。苦労してカバを仕入れてくれた心優しきじんごろうさん、ごめんなさい。それでも全部で5点購入。

写真はMMAのウイリアム 磁器製のミニチュア 背中にヒモがついているのが謎だ。我家の屋根裏部屋の小窓からかすかに見えた富士山を彼と一緒に楽しんだ。
(c)1992 MMA

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/27 Tue  下駄カバ?hp02275

下駄カバ?

色使い、漆の塗り具合い。幼い頃どこかで見たような・・・。軽い木でできている。桐かな?ハタと思い当たった。下駄だ!

子供のころに履いた下駄だ!シッポは細い針金の周りにボサボサと毛の付いたようなもの(モールって言ったっけ?)がはめ込んである。1950年代の日本製か?

体長8cm×体高3.5cm 世田谷ボロ市じんごろうさんから購入。


今月のカレンダーへ ↑

2004/01/28 Wed  箸置き hp02277

箸置き

カバかなぁ?

チョッと違うんじゃないかと思うが、犬でもなし猫でもなし。他に該当する動物も見当たらない。この際、カバということで!

体長6cm×体高3cm じんごろうさんから購入

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/29 Thu  水槽の中で口を開けるカバ hp02276

水槽の中で口を開けるカバ

水槽の飾り用カバ。カバのお腹の下に大きな穴が。そして下顎の中央に小さな穴が空いている。下からお腹の穴にホースを差し込むと水は上に向かって流れ、下顎の小さな穴から飛び出す。その勢いで上顎を押しあげる。という仕掛け。

骨董品の風情だが、そんなに古いものじゃない。4、5年前に熱帯魚屋で色違いを買った記憶がある。値段はそれより高い。骨董品は、古いほど価値があるのだろうが、まだ価値が出るほど古くはないだろう。と言いたかったのだけれど・・・上手く言えず、結局言い値で買っちゃった。
13cm×7.5cm 磁器

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/30 Fri  緑色の卵 hp02279

緑色の卵

じんごろうさんから買ったものの中で一番気に入ったのはこれ。
さて、この卵どうなる?

今月のカレンダーへ ↑

2004/01/31 Sat  タマゴラス カバ hp02279

タマゴラス カバ

縦半分に卵が割れる。中にたたまれている頭、四肢、尻尾を出すとカバに変身。

ネジに多少錆びが出てるが、スムースな動き。何回やってもピタッと卵の中に収まる。よくできてる。しかも勇ましくて優しい顔がいい。このカバと出会えたのは嬉しかった。ありがとう、じんごろうさん。

(c)BANDAI 1986 タマゴラス カバE-21 卵部分6cm×4cm

今月のカレンダーへ ↑

今日のカバ 2004年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


今日のカバカレンダー