今日のカバ 2017年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


2017年1月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2
3
4
miniKRACKA
5
年賀状
6
ポーズするカバ2頭 by津田美智子
7
8
9
10
おもしろケシゴム ワイルドアニマル カバ
11
ぷちまる (c)AMUSE
12
アニア アニマルアドベンチャー スシローゴー!ゴー!キッズ
13
インドネシアの木のカバ
14
15
16
アニマル 茶こし カバ Animal Tea Infuser
17
フィンランド銀行のノベルティ貯金箱
18
シルエット紙袋 ブタとカバ byこぶた
19
Animal Steel Hook ドアフック アニマル
20
Toot & Puddle の1頁
21
22
23
シール Coller Collection
24
インドネシアの軽い木ノオブジェ
25
アニマルフレンズデザインペーパー
26
日本水道センター シール
27
鼈甲の小さなカバ
28
29
30
そしてカバたちはタンクで茹で死に
31
0 0 0 0

2017/01/04 Wed miniKRACKA hp05778

CERAMIKE DI SICILIA ITALY

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

目白のブックギャラリーポポタムに、時々カバを寄贈してくれる青年がいるそうな。その寄贈のカバの一つを店主から譲り受けた。

ポポタム経由のカバプレゼント、謹んで我がコレクションに加えます。青年よありがとう。

真っ白なフィギュアは、持ち主の好きな色に塗ることができる。
miniKRACKA by kidrobot

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/05 Thu CKさんの年賀状 hp05788

CKさんの年賀状

年賀状をいただきました。

と言っても、去年の年賀状。カバ巡りをしているCKさんからかば祭りの時にいただいたものです。9枚のカバの写真は実際にCKさんご自身が撮った写真だそうです。

左上から
1、神戸市立王子動物園 ナミコと出目吉
2、王子動物園 出目男(3代目)
3、天王寺動物園 テツオ
4、市原ぞうの国 ヒッポ
5、とべ動物園 ハグラー
6、熊本市動植物園 モモコ ソラ
7、沖縄こどもの国 モモエ スイミ
8、おびひろ動物園 ダイ(2016年没)
9、札幌市円山動物園 ザン

CKさんはまだ若い。この調子で行けば日本全国河馬めぐりを成し遂げた坪内稔典さんより多くの河馬めぐりができるだろう。全世界河馬めぐりを成し遂げるかもしれない。

行きたい所がたくさんある。やりたいこともたくさんある。計画を立てて、一つでも多く実現したいと、CKさんの行動力を年賀状に見て思うのであります。

今月のカレンダーへ ↑
2017/01/06 Fri ポーズするカバ2頭 by津田美智子 hp05781

ポーズするカバ2頭 by津田美智子

太っちゃいます。

食べる、寝る。暇だから食べる、また食べる、そして寝る。正月はこうでなきゃ。朝起きて鏡をみれば、顔がひとまわり大きくなった…気がする。

例年なら、まだ食べて寝てを繰り返している松の内だが、家中を雑巾がけし、パジャマのゴムを入れ替え、PCファイル整理し、カバを整理し、カバ活動計画を立てている。

今年は張り切って早くも始動。

ポーズする陶器のカバ 津田美智子
去年に続きあばちゃんから寄贈

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/10 Tue おもしろケシゴム ワイルドアニマル カバ hp05775

おもしろケシゴム ワイルドアニマル カバ

今やケシゴムは玩具。

消せるペンの出現で出番がすくなくなったが、売り場には愛らしくかわいく楽しいものが山のように並んでいる。

そんなケシゴムと言えば「イワコー」だそうで、S田さんがプレゼントしてくれたのは2016年5月イワコー新作の一つ、カバのケシゴム。

体長4cm、 首も外れる。口も上あごも外れてバラバラになり、元通りに組み立てられる。精巧な作りに感動する。他の国じゃ、こんなに丁寧に作るまい。

商品コード ERBDOU118
おもしろケシゴムのイワコー埼玉県八潮市 体長4cm

今月のカレンダーへ ↑
2017/01/11 Wed ぷちまる (c)AMUSE hp05776

ぷちまる (c)AMUSE

かば祭りに来た二人連れの女子。

年齢は15〜18歳くらいだろうか。一人のカバンにピンクのカバがぶら下がっていた。「キャワイイ〜ッ!」と叫んだのは私。

どこで買ったの?と訊けば、UFOキャッチャーで取ったと言う。売ってる物なら買えるが、UFOキャッチャーは苦手だ。スゴイねぇと言うと彼女は言った。

「え?こんなのたくさん取れますヨ」 傍にいるもう一人の女子も「こないだもゲットしてたよね」と合いの手を入れる「ごろごろ持ってますよ」

いいなぁ、写真撮らせて、かわいいなぁ、かわいいねぇと、大人げなくまとわりついていたら、彼女はカバをカバンからはずした。あげますと。

ねだったわけではないんだけれど「そんな…あの、写真撮ったし、いいんです」固辞したが、彼女はカバを私に握らす。いいからとっておきなさいと言うように。

というわけで、奪ってしまったUFOキャッチャーのカバ 体長6cm

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/12 Thu アニア アニマルアドベンチャー スシローゴー!ゴー!キッズ hp05786

アニア アニマルアドベンチャー スシローゴー!ゴー!キッズ

3歳の男の子のお母さんになったNYちゃん。

NYちゃんと初めてあったのは彼女が3歳だった。女の子は今年2児の母になる。かば祭りの時はつわりが酷くて会場に来られなかった。

家族に託して会場にカバを届けてくれたのが、スシローのアニア、毎年初セリの話題で社長が顔を出すあのスシローがアニア?

スシローの小学生以下のキッズ向けキャンペーン、対象メニューを5皿以上食べると子供一人につきアニア1個をもらえる企画があった。

息子をだしにゲットしてくれたに違いない。きのうに続き、年下からモノを奪い取ってしまった。人の物など欲しがらないよい子だった私なのにこの歳になって何ということだろう・・・。大人になるって、こういうことなのかしら。

スシロー ゴーゴーキッズキャンペーン
タカラトミー「アニア」 アニマルアドベンチャー カバ

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/13 Fri インドネシアの木のカバ hp05789

インドネシアの木のカバ

寒波が来るらしい。

来る来ると言っているが東京は今日も暖かい。

きょうは出先でカキフライを食べて帰ってきた。この時期のカキは美味しかったなぁと満腹の身を陽だまりに置いて本など読み始めたら、たちまちウトウトしてしまった。しばしカバになった気分。

さて、写真のカバを持ってきてくれたのはIY氏。いつも行く横浜元町の店で入手したものとか。デザインはウルグアイの陶器のカバに似ているがインドネシアの木でできている。

かば祭り会場で、いただいた手でそのままアジアのコーナーに置いた。すぐかば祭りに参加できるなんて幸せなヤツだ。

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/16 Mon アニマル 茶こし カバ Animal Tea Infuser hp05790

アニマル 茶こし カバ Animal Tea Infuse

毎年恒例。

お年玉付き年賀状、抽選日の午前中に年賀状を下一桁0から9の番号順に分けて待機。昼過ぎに抽選結果が出たところで当選番号をチェックして、翌日郵便局で賞品を受けとり、年賀状の束はテープで製本して本棚にしまう。

今年は1等に似た番号があってドキッとしたが、結局3等が6枚。ま、こんなもんか。年賀状の束を本棚にしまったところです。さて、一仕事終えたからゆっくりお茶でもいただきましょうか。

Yさんから寄贈、カバの茶こし。水中の姿が見られるのは旭山動物園のカバ舎ばりで、チョーカワイイ!

もったいなくて使えないから、お茶はいつもの茶こしで入れることにして、記念撮影を。体長99mm

アニマル 茶こし カバ Animal Tea Infuser
カロラータ株式会社

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/17 Tue フィンランド銀行のノベルティ貯金箱 hp05791

フィンランド銀行のノベルティ貯金箱

Yさんからもう一つ。

欲しかった!フィンランド銀行の貯金箱に女の子のカバがいることは知っていたが入手できないでいたのだ。

かば祭りに来たYさんにたぶん嘆いたのだと思う。Yさんは期間中にもう一度来てくれた。このカバを持って!

ムーミンを生んだフィンランド。ムーミンはカバじゃないけれど、作者が幼い頃祖父からカバの話を聞いていたはず。無意識の中にカバがいたのでは?という説を、かば祭り中に耳にした。

寒い国の人にとって熱い国にのんびり暮らすカバは夢の動物だったんじゃないか?などと妄想する。

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/18 Wed シルエット紙袋 ブタとカバ byこぶた hp05784

シルエット紙袋 ブタとカバ byこぶた

蛙、海豹、象、豚、蝙蝠、蛸にペンギン。

多くのコレクターと知り合いになった。集める動物によって、性格に傾向があり、顔は集めている動物に似ている。…らしい。

カバ好きがどんな性格で、カバに似ているかどうかはともかく、カバ好き同士話していると生まれも育ちも違うのに、血が繋がっているんじゃないかと錯覚するようなこともある。

大きくくくれば、集める物は違ってもコレクター同士も頷きあうことが多い。で、最近は ブタとカバは親戚だったんじゃないかと思うこと度々。

ブタコレクターこぶたさんに時折カバの波が押し寄せるそうで、その波を受け止めてコチラに返してくれる。みつけたカバを持ってきてくれたのだが、それを入れるためのオリジナル紙袋まで!

ブタへの愛とカバへの愛、コレクター同士の絆を感じる紙袋は宝物であります。中に入っていたものは明日紹介します。

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/19 Thu Animal Steel Hook ドアフック アニマル hp05783

Animal Steel Hook ドアフック アニマル

「100均でカバ発見!」

こぶたさんから写メをもらって一目ぼれ。探しますと返事をしたら。「最終的にうちで働いてもらってもいいので、もし 今度寄ったときに まだ待っていてくれたら 念のため、我がぶた小屋にお連れしておきましょう。私のかば力が試される? どきどき!」

こぶたさんはカバ力を発揮してしっかり確保してくれていた。売っていたのはダイソーでもなく、セリアでも、キャンドゥでもなく、ワッツでした。

ドアフックアニマル カバ 松野工業株式会社
耐荷重:約4kg厚さ4cm以下のドア クローゼットの扉にかけて使用する

明日もこぶたさんから寄贈のカバ。

きょう出会ったのは豚カバ丼

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/20 Fri Toot and Puddle の1頁 hp05785

Toot and Puddle の1頁

「アフリカで友達ができたよ!」

絵本 『Toot and Puddle』は、豚の親友、家に居ることが大好きなPuddle と旅が大好きなTootの物語。Tootが旅先からPuddleに送ったハガキとカバに囲まれたTootのイラスト、絵本の一頁がこぶたさんからのプレゼントです。

作家はHolly Hobbie。とにかく絵が素晴らしい!何回見ても飽きないほどにカバ達は細かいところまで丁寧にそしてかわいく生き生きと描かれている。

Puddleに宛てたハガキにはさらに「冬になって退屈してるんじゃない?」と続くが、この裏には降る雪を浴びて幸せそうなPuddleの頁がある。対照的な二人の、どちらも自分の人生を楽しんでいる様子。

私はたちまち『Toot and Puddle』のファンになってしまった。こぶたさん、素敵なプレゼントありがとう!カバの頁゙は、いつか額に入れて飾ることにします。この絵にぴったりの素敵な額を探さなきゃ!

Holly Hobbie著 『Toot and Puddle』より

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/23 Mon シール Coller Collection hp05787

シール Coller Collection

「カバが立ったんですよ!」

と興奮気味に話していたのは 元旭山動物園園長の小菅正夫さん。何年か前、NHKラジオ「夏休みこども科学電話相談」を聞いていたら確かに小菅先生はこう言った。「カバが立つわけないと思うだろう?だけどね、本当に立ったんだよ、前脚あげて!」

母カバから子カバを引き離そうとした時、母カバが怒って立って向かってきたという。質問内容は覚えてないが、確かに小菅先生はそう言った。

その話を聞いてからは、立ったカバのオブジェを見ては本気でカバの立ち姿を想像している。京都のえりたんさんがかば祭りに持って来てくれたシール、リアルに立ってます。

8desingsn 28pieces
透明版 3種類(パンダ カバ シマウマ)各1枚
紙版 5種類(狼、シロクマ、カバ、トラ、ライオン)各5枚

透明と紙の両方あるのはカバだけ!一番カワイイのもカバ!
MIND WAVE INC.

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/24 Tue インドネシアの軽い木のオブジェ hp05792

インドネシアの軽い木ノオブジェ

1年で一番寒い季節。

動物園のカバたちは元気だろうか。

NOさんから寄贈のカバはインドネシアの軽い木でできている。
体長16cm

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/25 Wed アニマルフレンズデザインペーパー hp05793

アニマルフレンズデザインペーパー

一晩で1メートル雪が積もったら…

我が家はどうなるか考えた。屋上に積もった雪はどこに落とすのか?いや、そもそも屋上に出る扉が開かなくて雪かきはできなくなるだろう。じゃどうするの?

情けないがまったく想像が及ばない。想像できるのは、おそらく想定外のことが起こるだろうということだけ。雪国の人を尊敬します。

NOさんから寄贈のもう一つ、ペーパーナフキン。人の好さそうなカバに思わず顔が緩みます。大人になると笑わなくなるとか。かわいいカバをたくさん見てたくさんにっこりしましょ!

アニマルフレンズデザインペーパー
30×30cm 18枚入り バージンパルプ100%
サンナップ株式会社

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/26 Thu 日本水道センター シール hp05794

日本水道センター シール

NOさんからもう一つ。

こんなカードが、家の郵便受けに入っていませんか?

私が最初に発見したのは1993年でした。それから持ってるものや作業服姿は変わっても毎年カバの水道屋さんのイラストだったからコレクションに加えていました。持っているのは8種類。

ここ何年もカバのイラストのものではなくなっていて、がっかりしていたのですが、まだ現役だったのね、カバの水道屋さん!昔はシールだったけれど、これは裏面が磁石になっているカードです。

カバを通じて幸せを分けてくれるNOさん、ありがとうございました。

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/27 Fri 鼈甲の小さなカバ hp05798

鼈甲のフィギュア

上野動物園へ通ったそうです。

鼈甲でカバを作るために、ジローを観察して納得いくカバの体型を作り上げた。葉の形をした置台も鼈甲製。

相澤鼈甲製作所(台東区谷中)
体長35mm

今月のカレンダーへ ↑

2017/01/30 Mon 『そしてカバたちはタンクで茹で死に』 hp05797

『そしてカバたちはタンクで茹で死に

AND THE HIPPOS WERE BOILED IN THEIR TANKS

何というタイトルだ。

HH氏がかば祭りに持ってきてくれた土産の一つがこの本だった。書かれたのは1945年、出版は2008年、邦訳は2010年。

アメリカの作家ジャック・ケルアックとウィリアム・バロウズが、当時の殺人事件をもとに被害者と加害者を交互の章ごとに繋いだ習作で、当時は出版には至らなかった。

新しいスタイルを切り開き、後にアメリカ文学を代表する作家になった二人の原点はここにあると、本人たちも折に触れて語る伝説的共著ということで、2008年に出版されたのだろう。

作品自体は退屈だけれど、秘書によるあとがきで当時の背景などが補足され、タイトルについても書かれている。それは二人がバーに居たとき、ラジオから流れたニュースキャスターの言葉だったとか。

しかしその頃カバが死んだニュースは無く、流れていたのは録音されたフレーズを繋ぎ合わせた音楽作品の一種ではなかったかと言われている。

タイトルにカバの文字があったばかりに、第2次世界大戦の終戦間近のニューヨークに生きる若者達の他愛ない話に接したのであります。

『AND THE HIPPOS WERE BOILED IN THEIR TANKS』
Williams S.Burroughs /Jack Kerouac

『そしてカバたちはタンクで茹で死に』 2010年 河出書房
ジャック・ケルアック/ウィリアム・S・バロウズ/山形浩生 訳

今月のカレンダーへ ↑

今日のカバ 2017年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


今日のカバカレンダー