●今日のカバ 2009年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月●
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
0 | 0 | 0 | 0 | 1![]() |
2![]() |
3 |
4 | 5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9 | 10![]() |
11 | 12 | 13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17 |
18 | 19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24 |
25 | 26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30 | 31 |
■2009/10/01 THU Tシャツ 『BAKA』 hp03987 |
![]() |
その日の青い空は今でも鮮明に覚えている。45年が経ったのか…。先日お弁当を食べに代々木公園へ行ったらいつもの広場にテントが張られ舞台が立ち上がって五輪招致のイベントが開かれていた。2016年のオリンピック開催地は明後日決まるそうな。 |
■2009/10/02 FRI 鍋の吹きこぼれ防止 白樺のカバ hp03985 |
![]() |
|
■2009/10/5 MON ジュートのカバ RENATE MULLER hp03991 |
![]() |
|
■2009/10/6 TUE 「カバサール」 カバのホチキスとサルの針外しセットhp03992 |
![]() |
ホッチキスの針外しになっているサルと一緒にコレクション!どちらもマグネット付き。 |
■2009/10/7 WED カバのいる 壁掛け時計 hp03993 |
![]() |
メールに付けてくれたみえさんからの写真に、お宝カバが飾ってあるショーケースがあった。特注したウエルカムカバの新郎新婦のかわいいこと、かわいいこと!そしてシュタイフのカバの数々。すばらしいコレクションだ。 |
■2009/10/8 THU 『Rumble Meets Harry Hippo』 hp03959 |
![]() |
|
■2009/10/10 SAT 『不思議(はてな)』の絵はがき hp03996 |
![]() |
|
■2009/10/14 WED 「ポン豆ヤ」ケシゴム印 hp03995 |
![]() |
|
■2009/10/15 THU 出所不明 カバの型紙 hp03999 |
![]() |
|
■2009/10/16 FRI ケニアの革の栞 hp04000 |
![]() |
|
■2009/10/19 MON バルセロナの三カバ hp04005 |
![]() |
古代インドが発祥とも、その起源は諸説あるようですが、三猿は世界中に広まっているようで、コレクターもいるらしい。HPでスイス人のみごとな三猿コレクション覗けます。世界の三猿(三猿コレクターエミル シュッテンヘルム氏のコレクションの紹介)<鎌倉庚申塔の調査報告<e-ざ鎌倉ITタウン |
■2009/10/20TUE Jittaのチェーン hp03990 |
![]() |
かばほうそうさん、メールありがとうございます。hp01145は昔人気のぬいぐるみだったようで、懐かしい〜とメールをいただくことが多いんですよ。きっと持ってらっしゃる方がたくさんいたんじゃないでしょうか。下の写真がhp01145 |
■2009/10/21WED 『Harry Goes To Day Camp』 hp03981 |
![]() |
|
■2009/10/22THU エプロンアニマル hp04003 |
![]() |
|
■2009/10/23FRI チャーム アガタ hp03986 |
![]() |
|
■2009/10/26MON 『カバの“ちんどんやさん”』 hp03948 |
![]() |
|
■2009/10/27TUE 『かばのブッキくん』 hp03950 |
![]() |
|
■2009/10/28WED "Hippo Has A Hat" hp03960 |
![]() |
|
■2009/10/29THU "MY FAVORITE ZOO " hp04006 |
![]() |
|
●今日のカバ 2009年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月●
copyright (c) hipomi