●今日のカバ 2015年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月●
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
0 | 1![]() |
2![]() |
3 |
4![]() |
5![]() |
6 |
7 |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11 |
12![]() |
13 |
14 |
15![]() |
16 |
17![]() |
18 |
19![]() |
20 |
21 |
22![]() |
23 |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27 |
28 |
29 |
30 |
■2015/06/01Mon ZOOTEE 【Kaba-n】 カバーヌ hp05429 |
![]() |
今年の梅の実は大きい。 しかもたくさん成っている。楽しみだワと義母も私も梅の実を見つめるが、さて梅の実はどう生かされるか。 キンカンも日に日に色濃く大きくなってます。キンカンの実のような水玉模様の袋(16×19cm) はTシャツについていたもの。あした、Tシャツをお見せします! ZOOTEE 【Kaba-n】 カバーヌ |
■2015/06/02Tue ZOOTEE 【Kaba-n】 カバーヌ hp05429 |
![]() |
名前はカバーヌ
赤い汗ではなくシャボンで肌を守っているカバーヌです。 ホワイト、ライトパープル、ダークネイビー、ライムイエローの4色あり、色が違うと表情が全く変わる。カバの姿が一番はっきり見えるホワイトを購入。カバーヌキッズもある。 情報は多摩地区担当FSさんから。
店頭に置かれているピンクのかばさんの写真はこちら。 レーヨンモダール50% 綿50% |
■2015/06/04Thu 『ブタオのはみがき』小中大地 hp05434 |
![]() |
6月4日は昔から歯磨きの日と決まってた。 歯磨きと言えばカバ、でしょう!カバ情報屋ヒロさんから届いた絵本は主役はブタオだけど、「どっちが主役?というほどのカバ君登場」 どのページでも、圧倒的にカバは中心に存在しているブタオくんの本です。「こぶたさんへのプレゼントにしてもらっても」と手紙に描いてあったけど、カバコレクションにしちゃいます。(こぶたさんゴメンナサイ) 『ブタオのはみがき』もこちゃんチャイルド第423号 |
■2015/06/05Fri 『ブタオのはみがき』小中大地 hp05434 |
![]() |
とコブタさんからメールが届きました。今から転向は辛いぜヨ…。さらにコブタさんのメールです。
はい、はい!主役ブタオを食った脇役カバはこちら。裏表紙です。 カバ情報屋ヒロさんがブタの絵本だと手にとって裏表紙を見たらカバがいた。それで中の頁を確認したそうですから、このカバくん居てこそのカバコレクション入りだったのです。 君のおかげだよ。黄色いカバくん! 『ブタオのはみがき』もこちゃんチャイルド第423号 |
■2015/06/08Mon ガラスのカバ 石川あすか hp05430 |
![]() |
梅の実収獲。 今年の梅はホントに大きい。梅酒に梅干し、梅ジュース、何を作るにしても美味しくできそうだ。1回では採り切れず、実はまだまだ木に残っている。 お手伝いしましょと梅の木に登るカバ。危ないよ、落ちたら割れる。ガラスのカバは石川あすかさん作。石川さんのガラスは美しい。ホラ光を通してみてごらん!体長10cm 「大亦みゆき+結城琴乃+石川あすか 展」 |
■2015/06/09Tue フライングタイガー カバの枕 hp05431 |
![]() |
吉祥寺のフライングタイガーにカバのプリント枕などありました。 HHさんからカバ情報のハガキが届いた。新しいお店ができて、女子高校生がたくさん入店しているので、やじうまとしてのぞいてみたら、カバが居たよと書いてある。 まったく男の人というのは、女子校生が好きなんだから。ま、理由はどうであれ、おかげでカバ枕をゲットできた。サイズは60×40cm。 写真のようにパッキングされているので嵩張らず持ち帰れる。パッキングをはずしても対して膨らまないが、低めの枕としては十分です。これで700円なら安い。裏面はピンクの縞々、見たい?では明日! フライングタイガー カバーコットン100% 枕付き 裏面ピンクの縞 |
■2015/06/10Wed フライングタイガー カバの枕 hp05431 |
![]() |
枕裏です。 中綿は紙の不織布の袋に入っているので、洗っちゃダメ。洗うのは枕河馬(あら、誤変換!)枕カバーだけにしてください。 フライングタイガー カバー付き枕 カバー:コットン100% |
■2015/06/12Fri Mag Mates Hippooitamus hp05435 |
![]() |
梅雨に入ってちゃんと雨降り しっとり美しく咲くアジサイに乗ってみました。 アニマルマグネット 耳の中がチェック柄 プティルウ 842円 三軒茶屋キャロットタワー La Villetteで購入 |
■2015/06/15Mon 『ヒッポくんのいもうと』 hp05436 |
![]() |
ジョージ王子もこんな気持ちかしら かわいい妹だけど、贈られてくるプレゼントも赤ちゃんへのものばかり。妹中心の生活にやきもちをやき、さびしさを感じるお兄ちゃんの心の葛藤を仕掛けた絵本。 私は長女で、従妹4人の中でも一番上。お兄ちゃんが欲しいとずっと思ってたなぁ。 『ヒッポくんのいもうと』 評論社 1999年6月10日初版 |
■2015/06/17Wed サンコー液晶スクリーンand キーボードクリーナー カバさん hp05437 |
![]() |
だからW杯はおもしろい 見よ女子の男らしさ! サンコー液晶スクリーンand キーボードクリーナー カバさん |
■2015/06/19Fri HappyHappy Day 折り畳み入れ物 hp05438 |
![]() |
アジサイの花盛り、バラの2番花も咲きだした。 運び屋NKさんとあんみつを食べた。成城あんやのあんみつは寒天が独特の食感で時々食べたくなる。あんやへ行きたいと申し出た。 その日は暑くて宇治金時のかき氷を注文している人も多く、気持ちがぐらついたが、初志貫徹。あんみつを。冷たさを足したクリームあんみつを注文、アイスは抹茶を選びました。美味しかったなぁ。 会ったのは、もちろん運び屋さんからブツを受け取るため。富沢商店で何かの物を入れた状態で販売されていたカバパッケージを発見し、運び屋NKさんは1個残っていたパッケージだけを交渉してゲットしてくれた。 運び屋NKさん、発見 捕獲、寄贈のカバパッケージ |
■2015/06/22Mon Musubi Times 「エコ結び」のススメ hp05439 |
![]() |
環境貢献活動 「エコ結び」 大手町、丸の内、有楽町エリアの参加店でSuicaかPASMOで支払いをすると、支払額の1%が森林保全など環境活動支援の基金となる。by大丸有エコ結び実行委員会 この活動のキャラクターに選ばれたコビトカバです。運び屋NKさんがカバパッケージと一緒に持ってきてくれました。こんなところでコビトカバが働いていたとは知らなかった。 ガンバレ! |
■2015/06/24Wed TAKUNOBUさんのカバの皿 hp05440 |
![]() |
小学校のクラス会へ行った。 卒業時47名のクラスは、2年生から6年生までクラス替えがなく、中には幼稚園から中学卒業まで一緒の友もいる。着飾ったってしょうがないが、それでも美容院へ行ってめかし込んだ。 しばらくぶりに会う同級生たちに、遠くの親戚に会ったような懐かしさを感じる。他人だが兄弟のような…。一緒に育ってきた何かが潜んでいる。 久々会う兄弟たちはそれなりの人生を重ね、立派に生きていた。共に飲み語るうちなぜか頑張らなきゃと生きる意欲もわいてくる。クラス会もいいもんだ。 今日のカバは、HANSEL and GRETEL 成城店 で運び屋NKさんがみつけてくれたTAKUNOBUさんのお皿。直径16cm |
■2015/06/25Thu Doodle Lab. らくがき研究所 吹き出し付き大口カバのシール hp05432 |
![]() |
3年生から卒業まで担任だったT先生も顔をだした。 88歳になったT先生は、病気をいくつか経験したらしいが、誰よりも張りのある声で話し、心配するほどの飲みっぷりだった。ジョッキ片手に生徒たちのテーブルを回り、懐かしい話もしながらも生徒たちの今をも気遣った。 時計が午後9時を指すと「帰る」と立ち上がった。店は新宿3丁目にある。新宿駅まで送りましょうと何人かが席を立つと「ナニ、5分もあれば行けるから」と言う。いくらなんでも5分じゃ無理だと責めると「それなら6分だ」と切り替えされた。 せめてとエレベータで建物の1階まで女子全員が見送った。「じゃぁな」と、駅に向かって颯爽と歩いて行く背筋のピンと伸びたT先生の後姿に、見送りの一同が「カッコイイー」と声を揃えた。 あんな88歳になりたいナ。我が師の恩を尊しと振り返るつもりだったが、我が師はそのまま今もなお、仰ぐ存在だった。 今日のカバはシール。幅65mm |
■2015/06/26Fri Doodle Lab. らくがき研究所 吹き出し付き鼻息カバのシール hp05433 |
![]() |
「お前ら俺より長生きしろよ」 米寿の我が師T先生の言葉であります。 今日のカバはシール。幅65mm |
●今日のカバ 2015年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月●
copyright (c) hipomi