今日のカバ 2009年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


2009年4月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
0 0 0 1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27
28
29 30
0 0

2009/04/01 WED 誕生お祝い 立体カード hp03852

誕生お祝い 立体カード


「ところで いくつになったの? そっと おしえて」

おしえちゃいましょう。29歳です。

誕生祝い 立体カード Illustrated by Mayumi Kawazoe
(c)NIHON HALLMARK,K,K

多摩地区担当FSさんから寄贈。

今日は4月1日です。

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/02 THU 南アフリカ共和国から hp03684

南アフリカ共和国から


桜の木の上に横たわる石のカバ

南アフリカ共和国へ行ってきた義姉の妹。体長3cmの小さい石のカバ土産を持ってきてくれた。なんと小さい。なのになんとカバらしいこと。

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/03 FRI クリップ 6個入 カバ hp03811

クリップ 6個入 カバ


ふふふふふ、クリップでましたネ。

私は嬉しい。これをシコタマ買い占めて、新宿駅南口辺りで、道行く人に配りたい。「どーぞ、カバです。カバをよろしく!」

お尻に、挟みたいものを挟みます。

OJ クリップ (6個入) カバ 43163-006 税込み378円
(c)DESIGNPHIL 2008
株式会社デザインフィル ミドリカンパニー

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/06 MON イギリス製の小物入れ カバ hp03851

イギリス製の小物入れ


心が浮かれるのは桜のせい。

寒いの暑いの言ってても、季節はきちんと移り変わり、今年もちゃんと入学式の頃桜が咲いた。桜の花の下で写真を撮ったピカピカの一年生の気持ちが巡ってくる。

桜ではなく、ユキヤナギの中でピカピカの目をしているカバはぬいぐるみ小物入れ。運び屋NKさんからの誕生日プレゼントです。背中にチャック、キーホルダー金具付き。

耳は牛っぽいが、光り輝く鼻の穴と裏表の色が違う凝った作りの歯から、作り手の気持ちはカバなのがよくわかる。ありがとう運び屋NKさん。

"Jerry (Hippopotamus) 26,01,2008"の手書きサイン
Mojo Mojo イギリス製 ロンドン 発見場所arenot

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/07 TUE タイのお土産 歩くカバ hp03828

 タイのお土産 歩くカバ


タイへ旅して来た力持ちMKさんからのお土産。

タイの首都バンコクのファランポーン(中央)駅構内の露店で売っていたカバのおもちゃ。客寄せに歩いていたのがこのカバだったそうな。

これが欲しいといったら店主は箱入りの新品を持ってきたが、それはカバじゃなかった。カバはパフォーマンスを披露していたこの子だけ。だから、ファランポーン駅を歩き回った汚れの勲章付き。

少し上に上がった左手のボタンを押すと音楽とともに歩き出す。動画あり

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/08 WED IKEA 大きいぬいぐるみ hp03854

IKEA 大きいぬいぐるみ


今年の桜は景気がいい。

大きく華やかで見事な花が枝いっぱい。晴れ渡った青い空も桜の花を引き立てて、花見の舞台は文句なし。酒も団子も旨いわけだ。花の下で人はみな、嬉しそうで幸せそうで穏やかで。いいねぇ、花見はこうでなきゃ。

桜をみているのはIKEAのカバ 。今年から大学生のA家の長男K一郎くんとお母さんが、新生活準備で走りまわる途中に持ってきてくれた。いいカバモノを見つけると必ず情報をくれるK一郎くんと会うのは4年ぶり。

たくましく礼儀正しい青年になっていたK一郎くんはラグビー部に入り寮生活を始めるそうな。遠征先でカバをみつけてくれるかな。

IKEA ぬいぐるみカバ体長65cm
KLAPPAR FLODHAST 001.109.1817596

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/09 THU スペインからのカード hp03848

スペインから グリーティングカード


バルセロナからカードが届いた。

ご近所のT家に嫁いできたスペイン人のATさん。舅姑に仕え看取った今は日本人のご主人と共に故郷バルセロナで暮らしている。カルチャースクールで日本語を教えて彼の地で日本文化を広めているとのこと。

姑仕込みのATさんの日本語は完璧、というより口下手な私よりはるかに話上手で、歯医者でよくしゃべる奥さんがいるなと思ったらATさんだったなんてことがあったっけ。

ATさん、ありがとう。東京はいま桜がきれいです。

Hallmarkグリーティングカード
(c)2008 M.I.L.K. Licensing Limited
Photo (c)john Drysdale/Voller Ernst

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/10 FRI 桜色のハンドタオル hp3807

桜色のハンドタオル


花吹雪、舞う花びら、花びらで覆われた池にカバがいたらこんな感じ?

京都のえりたんさんから寄贈のハンドタオル。京都の桜もよろしゅおすやろなぁ。

ハンドタオル 35cm角 SUNCRET 西川産業

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/13 MON さくらのポストカード hp3857

さくらのポストカード


バラが元気に育っている。どんな花をつけてくれるかナ。

ギャラリーヒッポで開催中の『HIPPOの仲間たち展』へ行ってきた。去年も同じ日に行ったっけ。去年は雨の降る寒い日だったのに今年は初夏のように太陽がまぶしい。

去年連れ帰った青木まめさんの「さくら」【今日のかば 2008年4月22日】が、ポストカードになってました。バラの木に乗せて写真を撮ったら枝の影が映って、さくらがバラのつぼみをのぞいているみたい。

mame made 青木まめポストカード「さくら」 100円

今月のカレンダーへ ↑


2009/04/14 TUE 青梅のポストカード hp3858

青梅のポストカード


"青梅"のポストカード。

去年の「HIPPOの仲間達展」では、「さくら」か「青梅」か、悩みに悩んで結局「さくら」を連れ帰った。できることなら「青梅」は売れ残り、作家の元に帰ってまたの機会に出会えることを祈っていたのだが、青梅はその後すぐ売約済みとなった。

青梅も買っておけばよかったと後悔したが、ある日忙中有河馬さんのサイトを見ていたら青梅の姿が!ああ、ここに嫁いだか、ここならかわいがってもらえると勝手に喜び安堵した。自分の娘でもないのにね。

mame made 青木まめポストカード「青梅」 100円

今月のカレンダーへ ↑


2009/04/15 WED 銀のペンダントヘッド hp3856

銀のペンダントヘッド


昨日の夜は雨。ひさびさの雨音が心地良かった。

私が知っているバングラディシュの人たちは、みな雨がきらいだった。会う約束をしていても雨だと来ない。「雨だから」というのは立派ないいわけになった。こちらもそのうち慣れて、雨だから来ないだろうと・・・でも、約束の時間に行ってしまうのは日本人だから?

ギャラリーHIPPOで入手した 銀製コイン風ペンダントヘッド。直径1.5cm。作者の肩書きはジュエリーデザイナーだが、色鉛筆のデッサンもすばらしかった。キーホルダー、ネックレスの製品、立体のペンダントヘッドもありました。

玉淵文雄 ペンダントヘッド 銀製 3300円

ギャラリーヒッポのホームページに作品や展示の様子の写真がたくさん載ってます。私が行った時は未完成だったカバのジグソーパズルも完成したようです。「企画展示」のページ。
GALLERY HIPPO

今月のカレンダーへ ↑


2009/04/16 THU マリの泥染めカバ hp3790

タンザニアの泥染めカバ


ゴワゴワした綿のさわり心地、いっぱいに詰った硬い詰め物。

一針一針の縫い目を見ると作り手の想いが込められているようで、想いというのは手を伝って見えるものだなぁ・・・と、私はカバをみながら人を見る。

白い鼻の穴は貝殻。マリ製。体長25cm。
千駄木のアフリカ市場タムタムで購入。\1050

アフリカ市場タムタムのある三崎坂を少し上がった右側に喫茶店ペチコートレーン。その2階にある古道具屋で4月25日(土)から 『下町河馬祭』が開かれる。古本古道具「不思議(はてな)」の店主が昨秋のかば祭り2008でカバ車に大興奮。「ボクもカバを集める!」と、以来カバ集めに精出して、早くも河馬祭開催とな。

なんといってもプロだからお宝が集まってるというウワサも。ただお宝を売ってくれるかどうかは定かでない。さてはて、どんな「下町河馬祭」になるのか。私もまだ足を踏み入れたことのない「不思議」さんのお店、なになに?靴を脱いで2階にあがるって・・・。お店については不思議さんのサイトをご覧下さいね。カバの買取りもするそうです。(閉店しました)

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/17 FRI はとさんの絵葉書 hp3836

はとさんの絵はがき


「絵描き時々踊り子」の"はと"さんは谷中のアイドルだと皆が言う。

アフリカ市場タムタムの店主NSさんが送ってきてくれたはとさんの絵葉書。はとさんの描く絵はどこか懐かしく暗く楽しい。

「不思議(はてな)」の『下町河馬祭』(4月25日〜5月10日)で、はとさんのカババッチ(缶バッジ¥200)と絵葉書を販売するそうです。

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/20 MON カバの告白オレンジ hp3853

はとさんの絵はがき


"ハートの形に思いを込めてカバの告白"

ホワイトデー用に新宿小田急百貨店1F正面入口脇の花屋さんに並んでいたカバ植木鉢。ハートのサボテン付き。発見者は力持ちMKさん。もらった写メにはピンク、イエロー、オレンジ、ブルー、グリーンと各色並んでいたけれど、私が行った時にはだいぶ売れていて、グリーンが少しとブルーとオレンジが残り一つ。

オレンジを選んだのは、襟巻が一番似合ってるのはこの子だと思ったから。しかし愛の告白に口の開け過ぎはご注意ください。\1050

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/21 TUE タイのガラスのカバ hp3830

タイのガラス製


光りが美しい。食べ物が美味しい。気が緩んでます。

力持ちMKさんのタイ土産。ガラス製カバ。背中に緑の花が。
体長7cm

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/22 WED タイのガラスのカバ2 hp3829

タイのガラス製2


空や木々を見上げています。緩んでいるのでたいてい口が開いたまま。

力持ちMKさんのタイ土産その2。ガラス製カバ。背中にはピンクの花。体長7cm

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/23 THU パクパク水ふきペットカバ hp3789

パクパク水ふきペットカバ


一緒にお風呂に入りました。

「PILOT パクパク水ふきペット カバ」
力持ちMKさんのご主人から寄贈。

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/24 FRI 懐かしい布の新しいぬいぐるみ hp3860

懐かしい布の新しいぬいぐるみ


懐かしい布(ヴィンテージのファブリック)を使って現代の作家Shinobuさんが作ったカバのぬいぐるみ。谷中にできた新しい店「bonbon」にいたと、力持ちMKさん発見。体長22cm。

5月3日と4日、谷中、根津、千駄木の20軒以上のお店の軒先で開かれる「一箱古本市」。明日から5月中旬ごろまでは、辺りの44軒のお店で古本市にあわせて様々な企画を用意しているそうです。

古道具古本千駄木の「不思議(はてな)」の"下町河馬祭"もそのひとつ。楽しみです。今日のカバのぬいぐるみを売っていた「bonbon」では"子供部屋の世界"を企画。

昨秋"かば祭り2008"を開いた3つの会場でも、3・4日は軒先で古本市が開かれるようです。また「アフリカ市場タムタム」ではバオバブで作ったバッグや楽器などを販売する"バオバブ・いろいろ"を企画。「ギャラリーKINGYO」では3日に映画上映会(2日まで休廊)、「喫茶・ギャラリー りんごや」では、おいしい紅茶で一休みしてください。カバも少し売ってるようです。根津神社のツツジも見頃でしょうか。晴れたらいいね!

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/27 MON 『ブタさんカバさんふたりはなかよし』 hp3841

『ブタさんカバさんふたりはなかよし』


鶏のことばかり気にしていたら豚だと。

さて、お隣同士のブタさんとカバさん、仲良しだった二人がある日・・・。グリーンがたくさん描かれた絵は素敵。お話がもう少し楽しかったら・・・。

『ブタさんカバさんふたりはなかよし』
作・シェーン・ロディ 絵・サリー・アン・ランバート
訳・長友恵子

"Best of Friends" (c)Frances Lincoln limited

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/28 TUE 『カバサンチとアドバルーン』 hp3842

『カバサンチとアドバルーン』


風は諸国を駆け巡る。

コビトカバの4人家族カバサンチは、峠の雑貨屋さん。お客さんが減ってきたので、屋根に大きなアドバルーンをつけた。ところが、その夜嵐が襲いカバサンチは風に乗って海へ・・・。飛ばされ漂っても、のんびりしているカバサンチ。壮大で、ほのぼのとアットホームなファンタジーです。

嵐、荒れる海、青い空、静かな海、星降る夜空、都会の建物、喧騒、カバサンチのお家の中も(ベッドに木彫りカバ、ナイトテーブルの扉にカバ、カバ枕に蚊遣りカバetc)見るたびに何かが発見できる絵が楽しい。

その昔、アドバルーンは重要な広告手段で、店を経営していた舅もアドバルーンをあげたことがあるそうです。他と同じじゃ意味がないと、ゾウの形をした特大アドバルーンを特注。

ところが揚げた途端、ゾウの大きい耳が風に煽られ、片耳がもげ、アドバルーンはくるくると回りはじめた。しかたなくもう片方の耳も取ることに。この時点で、もはやゾウだかなんだかわからなくなっているのですが。

今度は長い鼻が邪魔をする。エエイ、鼻も取ってしまえ!と鼻も取られたゾウのアドバルーンは、えたいの知れぬ物体となって浮かんでいたそうです。カバのアドバルーンにすればよかったのに・・・。

アドバルーンはその後、夏になると庭に置き水が張られて、子供用プールとして使われていたそうで、主人はあれがゾウのアドバルーンだったかと懐かしむのであります。

『カバサンチとアドバルーン』作・ 阿部行夫
株式会社 文渓堂 ISBN 9784894236257

今月のカレンダーへ ↑

2009/04/30 THU はとさんの絵葉書『カバと蝶々』 hp3874

はとさんの絵葉書『カバと蝶々』


一足遅かった。

28日(火)千駄木の「不思議(はてな)」へ行ってきました。前日に、まずはSK氏、30分程遅れてYU氏が現れ、カバを買い漁っていったとか。

「いろんなマニアを知っているけど、カバのマニアはなんだかスゴイよ」と、店主は青ざめていましたが・・・、そんなことないですよネ。

ひかえめに漁った私の戦利品は、はとさんの絵葉書「カバと蝶」他にアフリカの切手など。不思議店主はカバ商品の補充に走るとか、売り切れ御免!の「下町河馬祭」ようであります。

今月のカレンダーへ ↑


今日のカバ 2009年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


今日のカバカレンダー