今日のカバ 2007年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


2007年11月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
0 0 0 0 1
2
3
4 5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16
17
18 19
20
21
22
23 24
25 26
27
28
29
30

2007/11/01 THU ピューターのスプーン hp03406

 ピューターのスプーン


先日、隣家のご主人から庭の柿をいただいた。

隣家の柿の木は渋柿だから食べられないと聞いていたが、な〜んだ、渋柿じゃなかったの?実においしそうな色!たまらずお尻のほうをかじったら!ヒャー、渋い。渋い。渋い〜。

はぁ。。。渋かった。やっぱり渋柿だったぁ。

そのまましばらく置いておけば食べられると聞いて数日たってから食べたその柿のとろけるような甘さは格別。あの渋さがこの甘さになるなんて!自然のすごさに感動しました。

さて、ピューターといえばマレーシアのROYAL SELANGOR。有楽町に看板を見つけて店に入ったら、いました。

箱がいい!カバとしては箱の方がいいかも。というわけで、まずは箱から紹介します。本体は箱の下に横たわっているスプーン。スプーンは明日。

The Ark Spoon Hippo 13cm
Nick Munro for Royal Selangor

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/02 FRI ピューターのスプーン hp03406

 ピューターのスプーン


これが昨日の箱に入っていたスプーン。

ね、カバの顔としては今ひとつでしょう?目も鼻の穴も中心に寄りすぎてる。デザインする人はもっとカバを見て欲しいワ。プンプン(ぶりっ子怒り)

しかし、店でもらったパンフレットを見てぶりっ子怒りも飛んだ。スプーンのデザイナーの写真が載っていて、なんとこのカバそっくり!目と鼻のあたりが、なんだか妙に似てる。

作品は、作家に似ちゃうものなんですね。そういえば、私が描くカバも「かわいいッ!」って言われます。ハイ!

The Ark Spoon Hippo 13cm
Nick Munro for Royal Selangor

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/05 MON シュテルンターラー カドリークッション  hp03401

 シュテルンターラー カドリークッション


義姉がこの子を抱えてやってきた。

「もう、たいへん!」通りがかりに可愛いお店を見つけて入ってみたら「とにかく、カバがたくさんいるの!」

お店はドイツのベビー用品メーカー、シェテルンターラーの日本ショップ。

「貧しいけれども心の優しい女の子は最後の一切れのパンさえも分け与えてしまいました。何もなくなった時、空からお星様がきらきらと舞い降りてきました。それは銀貨だったのです。」グリム童話:シュテルンターラー(星の銀貨)より

シュテルンターラーの説明書には、この女の子のような気持ちで製品を作りはじめたのが会社の始まりとある。

他のカバにも会いたくてお店に行ってきました。で、今週はシュテルンターラー特集。

カドリークッション 高さ12cm

Sterntalerショップ 東京都千代田区一番町6-1-103

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/06 TUE シュテルンターラー アニマルファミリーセット ママ  hp03404

 シュテルンターラー アニマル


義姉の言っていた通り、お店にはカバばっかり!

ではないけれど、私にはカバしか目に入らないからカバばっかりに見えちゃうわ。

あ、これとこれとこれも!と選んでレジに持っていったら「これだけ買うならファミリーセットを買った方がお得です」と。レジの女性はツツツとセットのかばを取りに行き目の前に。

顔を比べて選びに選んだこの子たちを捨てて、お得なセットを選んでいいのか?!いいんです!

だって、セットのカバの顔の方がかわいかったんだもの!人形は顔が命。

写真はパパ、ママ、ボクのファミリーセットのうちママ。一人でいるときはとてもママには見えません。

ぬいぐるみアニマル(ファミリーセットのママ)高さ21cm

Sterntalerショップ 東京都千代田区一番町6-1-103

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/07 WED シュテルンターラー リストラトル(ネポヒッポー)  hp03405

 シュテルンターラー リストラトル(ネポヒッポー)


赤ちゃんの手首につけて遊ぶガラガラ。

いや、なに、別に、大人がガラガラしてもかまわない。

シュテルンターラーは丸顔のカバばかりだと思ってたらネポヒッポーシリーズは面長顔のカバ。丸すぎず、かといって角のない楕円。いい感じですナァ・・・。

リストラトル(ネポヒッポー) 顔の長さ6cm

Sterntalerショップ 東京都千代田区一番町6-1-103

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/08 THU シュテルンターラー プレイブック(ネポヒッポー)  hp03407

 シュテルンターラー プレイブック(ネポヒッポー)


お出掛けする時に持っていく本

顔は昨日と同じ面長系。胴体は布製の絵本になっている。本と言っても赤ちゃん用だから文字は無し。ページを押すとブヒブヒと鳴ったりカサカサ音がしたり、刺繍やアップリケのちょっとした凹凸も楽しい。

え、中を見たい?じゃ、明日!

プレイブック(ネポヒッポー) 高さ17cm

Sterntalerショップ 東京都千代田区一番町6-1-103

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/09 FRI シュテルンターラー プレイブック(ネポヒッポー)その2  hp03407

 シュテルンターラー プレイブック(ネポヒッポー)


1頁目をあけると・・・

ここにも面長顔が!顔を触るとガサガサ音がする。全6ページ。まり、アヒル、太陽、ピエロ、家。

2日続きのカバに(紹介するカバがいなくなったんじゃないか?)と心配してる皆様がいるそうで、ご心配なく。カバはたくさんいます!もう1枚写真を見て欲しいこともあるんです。

プレイブック(ネポヒッポー) 高さ17cm
Sterntalerショップ 東京都千代田区一番町6-1-103

あざらしコレクターちびごまさんも2日続きのカバの時は
ネタ切れかな、と思ってたそうです。

カバとあざらしグッズの情報交換をメールや手紙でやりとりしていたのにその数年間一度も会ったことがなかったちびごまさん。昨日、初めてお目にかかりました。メール相手が実在していてあ、この人だったんだ!って思った時の感じってなんか不思議。やっぱり本人に会うと、嬉しいもんだなぁ・・・。

ちびごまさん=こもんさん=common sealsの個展開催中。
カバはいないけど、ほんわかやさしいナチュラル雑貨売ってました。11月8日〜13日 下北沢スペーススプラウト

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/12 MON ブックマークバディ hp03408

 ブックマークバディ


この秋、ドドドと10冊ほど英語のカバの本を買った。

本はまだ全部読んでないので、またそのうち(いつかわかりませんが)紹介します。

今日の主役は、ぬいぐるみ型カバの栞。胴体の真ん中部分が平たいゴムで、本にはソコをはさむ。

上下に分かれた胴が離れすぎて、少々痛々しいがカバくんは両手を広げていたって元気。

ブックマークバディ かば ¥840
キハラ株式会社 Book Buddy

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/13 TUE アートブックエンド hp03409

アートブックエンド


これも胴体が分かれて間に本が。

見かけによらず安定感のあるしっかりしたブックエンド
さすが「図書館の未来空間を創造する」会社の製品。

アートブックエンド  かば ¥7245
キハラ株式会社 Book Buddy

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/14 WED アトリエ☆イボヤギ 帯留め hp03442

アトリエ☆イボヤギ 帯留め


もうどのくらい和服に袖を通してないんだろう。

カバの帯留めを買ったら、どうしても帯に合わせたくなってタンスからひっぱりだした。やっぱりいいねぇ、着物は!

アトリエ☆イボヤギ カバの帯留め 豆千代モダンで購入

豆千代モダンでは19日(月)まで「アトリエ☆イボヤギ展」開催中 カバの帯留めは他の色もありました。

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/15 THU アトリエ☆イボヤギ フィギュア hp03443

アトリエ☆イボヤギ フィギュア


そんな澄んだ目でみつめないで・・・

きのう紹介した帯留めと同じアトリエ☆イボヤギのフィギュア作品 体長6cm

19日(月)まで西荻窪の豆千代モダンで「アトリエ☆イボヤギ展」開催中

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/16 FRI イソジンカバ君計量カップホルダー hp03416

イソジンカバ君計量カップホルダー


去年は逃してしまったイソジンのカバ君グッズ

今年はちゃんと最初の山積みの時に確保しました!取っ手のカバ君を軽く握ると手の中からちょっと顔出すカバ君と目が合う。なかなか良いです。

このところめっきり寒くなってきて、コンコンと咳する人も増えてきた。どうぞみなさまも風邪をひかないように。うがい手洗い忘れずに!

イソジンカバ君 計量カップホルダー

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/19 MON シュタイフ Hippolonia hp03423



昨日の日曜日、昼はポカポカと暖かかった。

なのに夕方からピューピューと冷たい風が吹き始めた。冬がやってきた。

銀座のシュタイフギャラリーにシュタイフっぽくないカバがいた。キミはだれ?

スタッフの説明によるとテディベアの友達で、ドイツのシュタイフミュージアムの案内役の一人とか。名前はHippolonia(ヒポロニア)

花柄の洋服が似合ってる。やっぱりカバには花柄ネ!頭にかぶることはないと思うけど。座高23cm 小さいキーリングもありました。

シュタイフギャラリー
東京都中央区銀座7-2-4 ムサシ7ビル1F

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/20 TUE Hipolit hp03436

Hipolit


日の暮れるのが早くなった。

Aさんから寄贈の緑色のパペット、小鳥連れ。

FURNIS Austria

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/21 WED washcloth Furnis hp03435

washcloth Furnis


サッカー日本代表、五輪出場決定!

おめでとう!すごい試合だった。後半はテレビの前に立ちっぱなしの観戦、ふぅ・・・疲れた。彼らが五輪の舞台でどんな試合をするか来年が楽しみだ。

さて、先日、鉄道好きのボーイフレンド(母親同伴)と「鉄道博物館」へ行ってきた。たくさんの電車に乗って、電車の下にもぐって、屋上からはジオラマみたいに見える本物の電車を眺めてた。

昼は館内限定の駅弁を買って昔の車両の座席で食べた。博物館を行き交う老若男女は駅の乗降客のよう。時空を超えた旅をしたみたい。

蒸気機関車C57135の姿は新しい博物館の中央でひときわ美しかった。見とれる身体洗いミトンのカバ親子。手をいれるとどうもヘビみたいに見えるけれど手をいれないときはカバらしい。昨日と同じくAさんから寄贈

身体洗い用グローブ FURNIS Austria

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/22 THU 上野動物園の皮製ストラップ  hp03426

ストラップ


大きいなぁ〜!

本物のカバはやっぱり大きい!上野動物園へ行った1ヶ月前は、夏バテも解消して元気いっぱい動き回っていたジローとサツキだがこの寒さに今頃震えているんじゃなかろうか?

カバ舎近くの売店をのぞいたら、こんなストラップをみつけた。今さらナニを言ってるの!?この子は前からいたわよと思ってる方も多いでしょうが。

上野動物園のストラップカバ 840円

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/26 MON 上野動物園 フィギュア  hp03427

上野動物園 フィギュア


10月の上野動物園は賑やかだった。

横になっていたサツキとジローが起き上がると、カバ舎の前に人だかりができて、カバが動くたびにどよめき、笑い、歓声があがる。迫力あるなぁ。

フィギュアは上野動物園の売店で購入\997
(c)1996 Schieich Germany

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/27 TUE 上野不忍池 骨董市で  hp03441

上野不忍池 骨董市で


石でしょう?と私。

イエ、金属です。と力持ちMKさん。買ってきた本人が金属だと言ってるのに石だと言い張った私。

瑠璃も玉も磨けば光るピカピカに磨いて光らせてMKさんに見せてあげましょうと、毎日磨いていたが、どうも思ったような艶が出ない。そのうち耳の端が金色に・・・。光ると言うよりはげてきた。アチャ、やっぱり金属だ。

体長8cm 上野不忍池 骨董市 タイ製の土産物

今月のカレンダーへ ↑
2007/11/28 WED 上野不忍池 骨董市でガラスのカバ  hp03440

上野不忍池 骨董市で


Yoshippoさんも昨日のカバと同じものをかつて同じ骨董市で購入したことがあるそうな。

売り人が焼き物だと言ってたのを、Yoshippoさんは怪しんで、ヤスリで削った。案の定銀色が表れ出でた。金属だったと。

今日のカバは昨日と同じ上野不忍池の骨董市で力持ちMKさんが購入。寄贈。これはまぎれもないガラス製。体長約6cm 。どんな運命を辿って日本の東京の上野の市に来たのやら。

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/29 THU スリランカの紅茶  hp03432

スリランカの紅茶 


紅茶に詳しい人によるとオーガニックティーは少ないそうな。
かすかに自然なオレンジの香りがする。

ミチコーポレーション

今月のカレンダーへ ↑

2007/11/30 FRI 子供用帽子  hp03431

 大人用帽子


急に紅葉がきれいになったような気がする。

もう明日は12月か・・・。

アニマルキャップ子供用。大人用は紺色、カバの刺繍も違う。

下記サイトでネット通販してます。見るたびにサイトが整って商品も増えている会社。ゾウのウンチで作ったペーパーを売っているミチコーポレーション

今月のカレンダーへ ↑

今日のカバ 2007年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月