今日のカバ 2008年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


2008年2月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
0 0 0 0 0 1 2
3 4
5
6
7
8
9
10 11 12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24 25
26
27
28
29
0

2008/02/04 MON スプーン hp03486

Spoon


降りしきる雪をうっとり見ていた。

今朝はあたり一面雪景色。積もった雪はシャーベットのよう。
どれどれ、ひとさじ!

スプーン プランタン銀座 6Fプチコキャンで購入

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/05 TUE カバトットのシャンプー再び hp03074

カバトットのシャンプー再び


庭の雪はまだ残っている。

我庭が、一晩で雪国になるんだから自然の舞台装置はすばらしい。

冷たいです〜と青くなってるのは、カバトット。2006年9月12日に一度登場している。

2個目のカバトットは、目のシールがちゃんと残って付いている。こんな顔をしてたんだ。さらに恐ろしいことに、ボトルの中身、つまり30年以上前のシャンプーが満タン入っている。

「ぜったいこれで頭洗わないでくださいヨ!」と店主に言われた。ま、頭は洗わないけれど、このシャンプー入りのままコレクションとして持ち続けることになるんでしょうか?

1971年ごろ放映されていたテレビアニメ「カバトット」のボトルシャンプー。100g入り。当時の価格は200円。
サンスター歯磨株式会社 (c)タツノコプロ 高さ:約12cm

中野ブロードウエイ ガォッチで購入

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/06 WED カバトットのハンカチ hp03484

カバトットのハンカチ


カバトットのシャンプーを見ていたら店主が声をかけてきた。

カバトット、好きなの?

「ウン」とすぐに答えて、しまったと思った。こういう突っ込みにうっかり乗ってはだめだ。骨董店の店主は商売上手言葉巧みに攻めてくる。

じゃ、いいのあるよ。コレ、どう?

店主がトトトと反対側の壁に行き、所狭しと貼ってある壁の商品の一つをピロッとめくった。すると、その下にカバトットが出現。その出現のしかたに、おお!とこれまた喜んでしまった私。(ヤバイ・・・)また乗ってしまった。完全に相手ペースに巻き込まれた私。

かくして立て直せないまま、2つのカバトットを買って帰ってきたのであります。どうも、骨董屋の店主には弱い…。

(c)竜の子プロ マーガレットジュニア 綿90%

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/07 THU 動物園観覧票綴 hp03451

動物園観覧票綴


なぜ私は骨董屋の店主に弱いのか?

それは、勉強不足。今どんなものが、どのくらい、出回っているか、どのくらい人気があるか。市場調査を怠らず感を養っておかないと、海千山千の骨董屋店主にはとうていかなわない。そんな骨董店主に負けない力量を持っているのがIKU象さん。

IKU象さんから年代物の紙が届いた。名古屋市教育会発行の動物園の入場回数券、ということは名古屋の東山動物園かと、東山動物園の歴史を見た。昭和12年3月に正式な動物園が完成、昭和16年には第2次世界大戦が始まって、昭和20年には閉園している。

これは大戦の始まる前年に発行された入場券だ。昭和15年6月から昭和16年3月まで10枚のキップが綴られている。券を買ったのに戦争が始まってそれどころではなくなったのか。紙物は歴史を語ってくれる。

あしたもIKU象さんからの古い紙物を。

名古屋市教育会 動物園観覧票綴

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/08 FRI BONDSSPAARBANK のステッカーhp03452

BONDSSPAARBANK のステッカー


IKU象さんから送られて来た海外紙物のカバ。

ステッカー直径6.5cm
BONDSSPAARBANKは銀行の名前?HUBERTはカバの名前?

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/12 TUE "Roosevelt"Series Postcard hp03450

Roosevelt Series Postcard


海外アンティークのポストカード。IKU象さんからのプレゼント。

カバと花の部分にはエンボス加工が施されている。著作表示には1910の数字。98年前とはずいぶん昔のものだなぁ。いや、そうでもないか。この頃生まれて、今も元気に生きてる人はたくさんいるんだから。

私が知らない時代の技術、精神、感性などなど時代のいろいろが詰め込まれているこの1枚が、私の前に存在している不思議。

しかし先日"こないだ買ったばかり"と思うものが古い物ですって顔でアンティークショップで売られているのに出くわした。こないだはいつだったかと調べてみたら、20年前だった。アンティークねぇ・・・。

Cheo.Rooseveltの言葉 この人物についての詳細は不明。

"Roosevelt"Series-Postcard No,102
Design Copyright 1910 by John Geyer
Printed in Germany

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/13 WED 50年代のアメリカの灰皿 hp03493

50年代のアメリカの灰皿


’50年代アメリカで作られた灰皿

’50年代は日本の昭和30年代。あの頃はよかったか?直径11cm 底に書かれた文字によると、名前は”PINCHERETTE"

3本の特許取得済み、他にも特許出願中。
by Diecasters Inc. Ridgefield, NJ. U.S.A.
クロスタウンで購入

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/14 THU インドネシアのアフリカ土産 hp03490

インドネシアのアフリカ土産


力持ちMKさんから荷が届いた。あら、仙台から?

NHKの番組で伊達政宗の生涯について見たことがきっかけで、MKさんご夫妻は仙台への旅とあいなったそうであります。カバ購入の経緯は、MKさんからの以下メールで。

一日目は松島から船で塩釜に行き、その船が着いたところが、マリンゲート塩釜というところで、船の発着所になっているほか、宮城県のお土産がいろいろとりそろっているショッピングモールになっています。

で、そのなかになぜかアジアン雑貨のお店Baliがありまして、わたしがトイレに行っている間に、そのお店にかばがもしやいないかと調べた主人が、口を開けた木製かばを発見しておりました。

「ねえねえ、かばあったよ」と言われみてみますと、あらこのこは今までにないかもしれないかばでしたので、抱いてみましたら、軽いからコピーだなと思い店の人に尋ねてみました。

お店のお兄さんは大変親切でいろいろ話してくれて、これはインドネシアのバリ島で作っているアフリカの民芸品のコピーということでしたが、いまやバリ島では世界中のみやげ物のコピーを作って売っているそうです。

アフリカで作る本物は中が空洞でなく、木の材質もいいので、重いし値段も高く買うのが難しいからバイヤーたちの手が出ず、こうしたコピーが売れるらしい。本物だったら十万円くらいするって。今回はセール中で、3000円のところ2400円なり。同じものが3体あったんだけど、なかでも一番かばらしい子を選びました。

明日も仙台からのカバ。

木製カバ 体長23cm
塩釜市港の”バリ”でMK夫妻購入、寄贈。

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/15 FRI インドネシアの真鍮のカバ hp03491

インドネシアの真鍮のカバ


力持ちMKさんからのメールは続きます。

お兄さんの話では、アフリカ物のみやげ物ではゾウが一番多く、次にキリン、ライオン、シマウマ、サイ…。かばは比較的少ないので買い付けに行ってもあまり出会わない そうです。でもこのお兄さんはわりとかばが好きで、気に入って買ってきたらしい。

で、つぃ、ほかにかばはいませんか?と聞いてしまって・・・。そうしたら、そこの 足元にと言われ、みてみるとカエルが・・・と思ったらカエルの下にカバが・・・。 「シンチュウです」。ずっとまえに仕入れてずっと売れなかったらしい。古びた値札 シールがついていました。

”シンチュウは、磨きたければ磨いてもいいけど、シンチョウに!”とお兄さんが言ったとか言わなかったとか。

真鍮カバ 体長25cm
塩釜市港の”バリ”でMK夫妻購入、寄贈。

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/18 MON インドネシアの吊り下げカバ hp03492

インドネシアの吊り下げカバ


"寒いところには寒い時期に行くのがいいらしい"と、今も青森に旅に出ているMKさんであります。先週からの続き。

「それからあそこに・・・」と言われ、どこどこ?と見ると天井からモビールが下 がっていました。あ、これっていつもぶたさんだから、よくみないでぶたさんかと 思ってた・・・。しつれい・・・。

おにいさんは実はアフリカだいすき。でも遠いからなかなか行けず、アジアですまし ているらしい。「ケニアの自然公園にぜひ行ってください!すばらしいです!」と 熱をこめて語ってくれました。「河に行くと」と言うので、「はい、かばですか?」 と思って聞くと、「わにがすごく間近に見られて…」と語り、それからゾウもキ リンも…と話がつづき、「あぁ、かばだけでいいんだけど」と思っちゃいまし た。

木の吊り下げカバ
塩釜市港の”バリ”でMK夫妻購入、寄贈。

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/19 TUE カバの王様、銀の指輪 hp03494

カバの王様、銀の指輪

カバの王様の指輪

ネットでみつけた銀のリング。実物を見たくて取扱店に。あった、あった!店頭の指輪はサイズもぴったり、実物のほうが素敵。一目で気に入った。

帽子にパイプのカバもあって、迷ったがやっぱり王様を選んだ。重い。ゴージャス!見せられないけれどお尻部分もいい。

吉祥寺パルコ MU-RAで購入 和銀

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/20 WED 5本指スリッパ hp03449

 5本指スリッパ


ワニか?!

アニマル5本指スリッパ―ヒポポタマスの庭―
(株)サンエス くすりのナカヤマ下北沢店 で購入 

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/21 THU ミニぬりえ Gratz Verlag hp03487

ミニぬりえ


ライオンもキリンもサルもカバまでも、どの動物も同じ顔。人のいい動物一族。しかし中でもカバが一番かわいいのは言うまでもない。

12枚のページそれぞれに1匹の動物が描かれているぬりえ。
10.5cm×7.5cm プランタン銀座6Fで発見。

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/22 FRI お絵かきカード hp03489

お絵かきカード


横86cm縦15cmのカードが6枚。

うち2枚は白紙。4枚はカバとサル、ヘビとラクダ、モグラの巣、海底の絵が印刷してあるが、ほとんどが白紙。自由に何かを書いて遊べ!というカードらしい。

自由に描けといわれても、こんなに立派な厚い紙を出されると緊張して描けないものだ。ノートの端、紙ナプキン、箸紙、広告付きのメモ用紙・・・そんなどうでもいい紙になら自由で楽しい絵が描けるのに。このカードも白紙のまま保存は確実。

Enzo Mari CARTE DA DISEGNO シリーズ3 landscapes
CORRAINI EDITORE 

2008/02/25 MON "MAMA" by Jeanette Winter hp03488

MAMA


2004年12月、津波のために群れとはぐれた赤ちゃんカバと年寄り亀の友情物語はさまざまなメディアでとりあげられた。

この話を絵本にしたもの。文字は赤ちゃんカバの発する"mama"と母さんカバと亀の発する"baby"という言葉だけだが、背景の描き方、構図、動物の表情、絵が物語を丁寧に語っている。

MAMA:A TRUE STORY (c)2006 Jeanette Winter
HARCOURT.,INC.

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/26 TUE アフリカの小さい木のカバ hp03497

アフリカの小さい木のカバ


力持ちMKさんがアフリカ市場タムタムさんのためになんらかのお世話をして、そのお礼にタムタムさんが力持ちMKさんにプレゼントしたカバを、私が持ってます。

体長5.5cmの小さい木のカバ。手の中に入れられる大きさ。穴をあければ根付になりそう。小さいながら立派なカバ体型。ただお腹が四角く下がっているのは四角い何かを食べたから?

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/27 WED エコランドカレンダー2008 hp03496

エコランドカレンダー


不用品買取回収サービス「エコランド」の今年のカレンダーをもらった。

『エコ体験カレンダー』というから何かと思えば、使い終わった月は裏返してコースターに、さらに12ヶ月分並べれば1枚の絵になるんだって。

1月と2月をめくって裏にしたところが上の写真。12枚ちゃんととっておいて絵の完成を楽しみにしましょう!(しかし、12月まで待てないかも)

去年の夏、このオレンジ色のカバの名付け親を募集しているとお知らせしたが、まだ名前は決まってないそうです。(私も応募しました。名付けた名前は”リサ”。子カバに”イクル”って名前をつければ親子でリサイクルなんて…ネ

エコランドでは、国内初の不用品オークションサービスを始めたとか。不用品処分に困っている方はエコランドに。なんといっても、カバマークがついたトラックが来るってことがカバファンとしてのオススメ!

詳しくは、ホームページをごらんください。
エコランド http://www.eco-land.jp/

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/28 THU 沿線リビング 小田急電鉄編 hp03499

沿線リビング 小田急電鉄編


今頃、なんですが、沿線リビングの小田急電鉄編 2007年11月号の表紙がカバでした。

なかなかにいい味だしてるカバなのでごっそりいただいてきました。で、いただいてどうするって?床にたくさん並べて眺めてます。

発行:サンケイリビング新聞社 沿線リビング 小田急電鉄編

今月のカレンダーへ ↑

2008/02/29 FRI ボディーウォッシュどうぶつ手袋A hp03498

ボディーウォッシュどうぶつ手袋A


我家の梅もきれいに咲き始めた。

近くの公園の梅祭りは先週の日曜日に終わったようだが、梅の花は少し遅れ気味でこれからが見頃かもしれない。

ダイソーのお風呂グッズ ボディーウォッシュどうぶつ手袋A
バスタイムの楽しい友達はカバとアヒル。

今月のカレンダーへ ↑

今日のカバ 2008年/1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月


今日のカバカレンダー